引用元:【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ9
【3/5】コトメ用に弁当を毎日作った結果→コトメ「明日弁当2つ作って一つは大きくして」→職場に彼氏が出来たらしいが…なぜ私が作らないといけないのか
51:マズ弁 ◆hkJeR/M.pQ :2011/06/16(木) 00:45:36.65 O ID:
いやなんと言うか、なんと言っていいのか、
たおぱんぱって夫の事かー!!とか、
嫁のクセになんて言葉日常茶飯事の言葉だとか、
お前ならできるだろとか、
家族=(夫+ウトメ+コトメ)・私=余所者とか、
まさに私、エネmeはははは~orz
知らなかったし気づいてなかった…
友人達はまだ結婚してないから家庭の話ほとんどしないし、親に言っても嫁は苦労して当たり前という考えなので、普通だと思ってた…
コトメだけ変な人だとばかり思ってた…
どーなのコレオエーモゲー
で、
先ほど父に詳しい話をしたのですが、
しばらく家にいて、頭冷やしたら帰れ、と言われました。
嫁とは表に出ずでしゃばらず、縁の下の力持ちで家庭をうまくまとめるのが仕事だそうな。
嫁は我慢が仕事なんだから、仕事を放棄するなら嫁失格だと。
母は黙って聞いてました。
頭の中が混乱中。
ただわかるのは、私は義実家に帰ってはいけないし、ここに居てもいけない気がするので、
明日、仕事終わったらレオパでも探してみようかと思います。
こちらの胸糞もオススメです
53:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 00:48:15.75 0 ID:
四面楚歌っぽいですね…
54:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 00:48:33.00 0 ID:
マズ弁さんの実父も毒男、実母から見たら得ね夫なのね
実の両親以外に匿ってくれそうな友人はいないの?
56:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 00:49:36.68 0 ID:
嫁なんだけどさ
人間なんだよね
奴隷じゃないんだもん
人間として扱ってくれない人のところにはいられないよね
お父さんともめたら仕事なくなるかもって思うかもしれないけど
仕事は探せると思うし、慰謝料だって取れるはず
マズ弁さんの尊厳を守るために行動してほしいなって思うよ
58:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 00:50:57.51 0 ID:
お母さんもお父さんと同じ意見なのかな。
一度、お父さんのいないところでお母さんと話をしてみたら?
59:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 00:51:18.90 0 ID:
うーん
部屋探すなら離婚成立してからゆっくりでいいんじゃないか?
弁護士費用もかかるし、引越しは金かかるよ
レオパより弁護士探しに行きなよ
72:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 01:05:44.63 0 ID:
んじゃついでにこれ、既男寺のテンプレ。
アホ旦那と実父&義父、どれだけ当てはまる?
これらはすべてDVです。
◆身体的暴力
・小突く
・殴る
・蹴る
・殴るふりをする
・包丁を突きつける
・物を投げつける
・髪を引っ張る、引きずり回す
・タバコの火を押し付ける
・首を絞める
・階段から突き落とす
◆精神的暴力
・何でも従えと言う
・発言権を与えない
・交友関係や電話の内容を細かく監視する
・外出を禁止する
・何を言っても無視する
・人前で侮辱する
・大事なものを捨てる・壊す
・罵詈雑言を浴びせる
・夜通し説教をして眠らせない
78:マズ弁 ◆hkJeR/M.pQ :2011/06/16(木) 01:14:43.79 O ID:
実父:5個(性的は知らないので抜かして)
夫:3個
義父:0
ですかね~
81:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 01:16:56.77 0 ID:
俺んとこ来ないか?
55:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 00:48:54.67 0 ID:
黙って聞いてた母ちゃんの心境はどんなもんだったんだろうね
61:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 00:51:40.09 0 ID:
今の価値観をすべての世代が理解しろっていうほうが乱暴だ
62:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 00:53:05.31 0 ID:
65:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 00:55:51.89 0 ID:
な~にが頭冷えたら帰れだ、娘が婚家で奴隷扱いされてるのに平気なのかよ
お母さんの沈黙がきになりますわ、マズ弁さん実父もエネ夫なのかもとか思っちゃう
75:マズ弁 ◆hkJeR/M.pQ :2011/06/16(木) 01:09:52.02 O ID:
離婚云々よりまず一人暮らししたい。
夫からは朝と昼間の3通のメール以来何も無し。
コトメからのメールも62通目で止まりました。←ほぼ罵倒
そういえば大失敗です…
最後ののり弁、「イボジ」って書いたけど「イボヂ」の間違いでした。ハズカシィ
76:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 01:11:40.07 0 ID:
何かホント憎めない人だねマズ弁さん…
82:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 01:17:11.92 0 ID:
うちの母は自分は旦那、ウトメ、コトメ、コウトのせいで不幸だったのに
娘がそんな苦労もなく幸せになるのが許せないから邪魔してやるって人だもんで。
84:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 01:26:01.43 0 ID:
自分の生活>>>||>>>娘
だよねえ。
87:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 01:30:35.71 0 ID:
ひとまず一人暮らしして、落ち着けるといいね
419:マズ弁 ◆hkJeR/M.pQ :2011/06/16(木) 16:15:23.03 O ID:
休憩時間にレオパ行ってきたら、父に見つかって
「やりすぎだ!!お前のやってる事は子供の我が儘だ」とお説教食らっちゃいました。
でも、まあ、大人なので自分で決めて出ます。
2、3日様子を見てからと思ったけど、すぐに出てしまおうかと。
実は昨日から、
「家にいるなら家事を全部やれ」と、義実家よりも仕事がキツかったりします。
仕事も探そうかな…
仕事は総務と経理を一人でやっているので、そう簡単に代わりができないと思います。
休憩時間終わり~
424:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 16:16:39.24 0 ID:
毒親乙
425:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 16:16:45.37 0 ID:
なーんか父親も旦那と同じ匂いがするねぇ・・
430:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 16:18:17.49 0 ID:
マズ弁さんキター
やはり実父親が毒ですか。。
実家も早く出たほうが良さそうですね
714:マズ弁 ◆hkJeR/M.pQ :2011/06/16(木) 22:48:24.40 O ID:
一応田舎ではない土地…
orz=3
レオパ契約してきちゃいました。
離婚に向けて~という意気込みではなく、まず体制を調えたいというか、
まだ何が正しくて自分がどうしたいのか分からないので、一人になって考えたいのです。
親の話を聞いてると、そうなのかな~と思ったり、
ここでのご意見を読んでると、やっぱり違うよな~と思ったり、浮き草フワフワな情けない状態です。
夫にも親にも、どうして私が家を出るのか、どう考えているのか説明不足な気がします。
もともと口下手ですし。
今、夫にはメールで、父には手紙を書いてみようかと思っています。
しっかし、まとめ読んでると皆さんよく、きちんと自分の意見が言えるのですね、すごい尊敬…なんで自分はちゃんと言えないんだろう。
言おうとすると泣けてきてしまって
「わだじは~わだじな゛り゛に゛がんばっでる゛~ヴォ~」とか何言ってるか分からなくなってしまって。
718:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 22:51:03.35 0 ID:
意見が言えないのは、親があなたの意見を聞こうともしなかったからじゃないの?
聞いてもらえないから言わない。言わないから言えなくなる。
720:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 22:53:11.71 0 ID:
わからんよ、意見を言おうとすると感情が出てきてしまう人もいるし
とにかく自分が出来る方法を模索してがんばれ
723:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 22:55:17.27 0 ID:
父の反応からの推測でしかないが
あなたは自分で意見を言う機会を潰されて育ったんじゃない?
だから現状に対して不満をもったり疑問をもつこともなかった
724:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 22:55:28.63 0 ID:
お疲れ~
夫にはメールするにしても、まず紙に書いてみたらいいと思うよ。
725:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 22:55:49.64 0 ID:
勤続年数でいったら何年くらい働いているの?
週何時間くらい?
田舎ではない土地で手取り15万円って安すぎるように見えるが
722:名無さん@HOME:2011/06/16(木) 22:55:15.44 0 ID:
事務員雇うと高くつくから娘を薄給でこき使ってそう
実務経験ありは転職しやすいけど
毒親が邪魔しそう・・・・
744:マズ弁 ◆hkJeR/M.pQ :2011/06/16(木) 23:18:01.74 O ID:
何か話そうと話しかけると「あとで!」とか怒られていつの間にか、なるべく話しかけないようにしてました。
仕事は1日実働7時間×週5日、毎月4万を 今までの学費として払ってます。
あ、それを抜くと手取り11マソですね…
事務の手伝いはアルバイトとして高校の時からで、大学卒業からそのまま働いてるので正社員としては5年です。
748:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 23:20:51.70 0 ID:
搾取されすぎワロタwwwwww
ボーナス無し実質手取り11万とかありえん
保険関係とボーナスは?
もちろん昇級も無し?
大学まで出たんだから、勿体無いよ
760:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 23:25:42.13 0 ID:
期待を裏切らない奴隷っぷりだなー。
もうちょっと自分が価値がある人間だと認めてあげていいんだよ。
経理ってすごいよ。私なんか絶対ムリだもん。
745:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 23:18:52.67 0 ID:
752:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 23:22:37.20 0 ID:
> 毎月4万を 今までの学費
今までの学費ってのがまず駄目ぽ
手取りも低すぎる。
悪い事は言わないから実家からも逃げろ。
754:マズ弁 ◆hkJeR/M.pQ :2011/06/16(木) 23:23:46.35 O ID:
あと使わないけどボイラー技師とカラーコーディネーターと書道5段と普通自動車と野菜ソムリエw
767:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 23:28:10.58 0 ID:
簿記2級で字が上手くて普通免許持ってる26歳ならイケるじゃん!!
762:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 23:27:13.66 O ID:
もっと稼げるとこへ行ったら色々と楽になるんじゃないの
764:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 23:27:43.28 P ID:
決算は残業も多かっただろうけどその分は無視されてそう
時給1000円で14万、所得税抜いて126000円か
まあ、たしかに無茶ってほどではないのかもな<14万
しかも11万×12ヶ月で132万
もうちょっと理由つけて減らしておけば旦那さんの扶養に入れるなあ
年金と保険はどうなってた?
学費分の4万が親としてどーよ?とは思うけど、進学時に返済を約束して
進学させてもらってたとしたら…
4万×12ヶ月×5年=240万
大学を自費で行ったとしたらで考えると、まだ安いライン。
高校も義務教育じゃないwと考えるとその分も「余計に」かかってるわけだし。
あれ?実父さん、頑固で古いだけでそう悪い人に思えなくなってきたww
770:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 23:30:07.85 0 ID:
格安で働かせてさらに4万も引いたら鬼だろうjk
795:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 23:46:50.81 0 ID:
普通の社員なら不景気とはいえ年二回のボーナスがあるから
やっぱり親父は悪い人だろ
769:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 23:29:15.24 0 ID:
学費ってそんなにかかったの?
いつから分を徴収してるんだろう…。
787:マズ弁 ◆hkJeR/M.pQ :2011/06/16(木) 23:42:28.30 O ID:
母が「お父さんが話があるって」
と呼びにきたので逝ってきます…
ンガー
792:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 23:44:21.69 0 ID:
ガンガレー
793:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 23:44:46.88 0 ID:
つ録音機
810:名無しさん@HOME:2011/06/17(金) 00:02:32.18 0 ID:
学費分引いて手取り15万なら理解出来た
ボーナスがなくても昨今の自営は大変だろうからさ
手取り15万なら取っても1.5万/月だろ
4万とか生活できねーじゃんwww
815:名無しさん@HOME:2011/06/17(金) 00:16:50.39 0 ID:
気を使って働かなきゃいけないところを、実家なら気兼ねなく働けるじゃないか」
とか言いだしそう。
一般企業には、そのために有休が存在しているというのに。
816:名無しさん@HOME:2011/06/17(金) 00:19:13.13 0 ID:
庇護しているつもりだったら嗤える。
819:名無しさん@HOME:2011/06/17(金) 00:23:12.54 0 ID:
親だから見捨てずに大事な仕事を与えてやってるんだ、有難く思え」
とナチュラルに思ったり言ったりするもんだ
労働時間と家事の明確な区切りも無さそうだしなー
時間帯関係なく自分の都合で雇用主と親の顔を切り替えて
理不尽な言動とりまくってるんだろうな毒父
837:名無しさん@HOME:2011/06/17(金) 00:38:35.57 0 ID:
855:マズ弁 ◆hkJeR/M.pQ :2011/06/17(金) 01:01:13.82 O ID:
ええと、
行く途中で母に「お父さんの言うこと聞いてね」と耳打ちされ、
酔っ払った父がいて、
自営業で信用第一なのに離婚とか世間体が~の、
妻は我慢が仕事~の、
お前は世間を知らなすぎる~の、
俺が雇ってやらなければ風俗くらいしか働けない~だの、
をリピート2・3周したような。
なんかぼーっと違う事考えてたのでよく聞いてなかったのですが、そんな感じです。
皆さんさすが、すごいですね、予想の正解っぷりに驚愕しました。
はいはい、と聞き流しながら、そういえば私、とにかく早く結婚したかったな~と思い出してました。
その時は実家が嫌とか思ってもいなくて、でも何か変わりたいと思っていて、
あの時、そんな他力本願でなく、自分の力で変わってたらこんな事になってなかったのかも、と、
そんな事をモンモン考えてたけど、今更どうしょうもないなと。
これから頑張ります。
明日、仕事終わったらそのままレオパ暮らし始めます。
明日も早いので書き逃げですみません。
書くのは少ないですが全てに目を通しています。
866:名無しさん@HOME:2011/06/17(金) 01:08:09.90 0 ID:
何のためらいもなく捨てていいレベルの毒親だね。
あなたは今まで毒親から労働や金銭的に「搾取」されてきて、
「育ててもらった恩」みたいなのは既に返してるんだし、
本当に自分のためだけの人生を歩んで欲しいと思う。
878:名無しさん@HOME:2011/06/17(金) 01:14:52.75 0 ID:
親が子供を育てるのは当たり前の事だよ
毒親はそれを恩着せがましく洗脳してくるけど
マズ弁さん頑張って
実家からも偽実家からも自立して、幸せになって
貴方にはその価値が有るよ
もっと自分を信じて
自分で自分を幸せにして良いんだよ
857:名無しさん@HOME:2011/06/17(金) 01:03:20.74 0 ID:
15万の薄給から4万も引くなんて実の親のする事じゃないと思う
856:名無さん@HOME:2011/06/17(金) 01:02:31.81 0 ID:
【5/5】コトメ用に弁当を毎日作った結果→コトメ「明日弁当2つ作って一つは大きくして」→職場に彼氏が出来たらしいが…なぜ私が作らないといけないのか